photoshopで色を選択しても背景色だけが変更されて描画色が変更できなくなった場合は
[カラー]の描画色をクリックすると元に戻る。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314468268

[カラー]の描画色をクリックすると元に戻る。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314468268

saiやクリスタで作ったsRGBのpsdも
最終的にphotoshopのCMYKプロファイル設定にすれば
印刷所としてはそのCMYKの数値通りにやってくれているとのこと。
また、オンデマンドはオフセとちがって少し色が薄くなるから、
photoshopのCMYK上で少し濃い目ぐらいにしたのがいいらしい・・・
レイヤー統合して乗算レイヤーの不透明度調整でいいかもしれない。メモメモ
最終的にphotoshopのCMYKプロファイル設定にすれば
印刷所としてはそのCMYKの数値通りにやってくれているとのこと。
また、オンデマンドはオフセとちがって少し色が薄くなるから、
photoshopのCMYK上で少し濃い目ぐらいにしたのがいいらしい・・・
レイヤー統合して乗算レイヤーの不透明度調整でいいかもしれない。メモメモ
どぴんくー。
サンタカラーの廃wizからウォーロックになってはやウン年。
セカンドウォーロックで愛しのサンタカラーが戻ってきたので
ひさしぶりにがんばってかわいい服着てかわいいポーズしてみた感><
自分のキャラなのに描くのひさしぶりで自分で描き方忘れていた問題。
頭装備は玉藻ロアの耳+ロングポニー。
玉藻ロアがどんなキャラなのかは知らないけど破滅的にあざとい。たすけて


セカンドウォーロックのグラフィック発表直後→


正式版グラフィック発表後→正式版リリース後・・・と
イメージの推移を合わせて見てもらえたらおもしろいかも。

最近マイブームの平筆ブラシ設定メモ。ギザギザ感

今回のおめめメモ。髪の色(今回はピンク)で描いて、赤寄りの黒の混色で形作って
最後に反対色の紺色でチョンチョンみたいな。
ハイライトは水色でやった上に白を混ぜると白だけでやるより光ってみえる。おおよそフィーリング。
基本的に描いてる時しかやり方覚えてないのでメモしないと忘れる('ω`)
サンタカラーの廃wizからウォーロックになってはやウン年。
セカンドウォーロックで愛しのサンタカラーが戻ってきたので
ひさしぶりにがんばってかわいい服着てかわいいポーズしてみた感><
自分のキャラなのに描くのひさしぶりで自分で描き方忘れていた問題。
頭装備は玉藻ロアの耳+ロングポニー。
玉藻ロアがどんなキャラなのかは知らないけど破滅的にあざとい。たすけて


セカンドウォーロックのグラフィック発表直後→


正式版グラフィック発表後→正式版リリース後・・・と
イメージの推移を合わせて見てもらえたらおもしろいかも。

最近マイブームの平筆ブラシ設定メモ。ギザギザ感

今回のおめめメモ。髪の色(今回はピンク)で描いて、赤寄りの黒の混色で形作って
最後に反対色の紺色でチョンチョンみたいな。
ハイライトは水色でやった上に白を混ぜると白だけでやるより光ってみえる。おおよそフィーリング。
基本的に描いてる時しかやり方覚えてないのでメモしないと忘れる('ω`)
テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム
| ホーム |