・東北地方太平洋沖地震 チャリティーアイテム販売について
こう書くと身もフタもないような感じもしますが
アイテムそのものは以前にもあったもので
手元の資料(オンラインゲームすごい攻略しています)によると
ラグナロクモバイルの入会特典アイテムの様子。
「[赤い羽根]とかにすればいいんじゃない?」という話が出たりして
案としてはおもしろいのですが
固有名称だからだめなんじゃないかなぁ、とか。
何で緑なんだろう、とぐぐったら
グリーンリボンというものがあるようですね。
募金というのは形が見えないものなので
何かしらこうしてその行為を行った「証」がいるわけですが
小さい頃からの謎で
『募金で集まったお金は本当に適正に使われているのか?』というものが。
「海外の子供のために100円でOO人救える命がー」
なんてよく聞きますが
今までずっと行われてきた投資額とその国の人口を考えると・・・
とか考えながら平常運行にしていきたい所。
こう書くと身もフタもないような感じもしますが
アイテムそのものは以前にもあったもので
手元の資料(オンラインゲームすごい攻略しています)によると
ラグナロクモバイルの入会特典アイテムの様子。
「[赤い羽根]とかにすればいいんじゃない?」という話が出たりして
案としてはおもしろいのですが
固有名称だからだめなんじゃないかなぁ、とか。
何で緑なんだろう、とぐぐったら
グリーンリボンというものがあるようですね。
募金というのは形が見えないものなので
何かしらこうしてその行為を行った「証」がいるわけですが
小さい頃からの謎で
『募金で集まったお金は本当に適正に使われているのか?』というものが。
「海外の子供のために100円でOO人救える命がー」
なんてよく聞きますが
今までずっと行われてきた投資額とその国の人口を考えると・・・
とか考えながら平常運行にしていきたい所。
≫[赤いリボンと緑のリボン]の続きを読む
テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム
| ホーム |