・エヴァンゲリオン×ラグナロク マスターズ コラボイベント
https://ragnarokm.gungho.jp/member/event/eva_collaboration/event.html
時に、西暦2019年。
3分以内にどうやって使徒倒すの? 1匹につき…60秒しかないじゃない!
「紫3:赤3」と言われる各3人ずつの6人PTで、
逆属性キャラの右から2番めにあるスキル「ブースト」を一人ずつ順番に使いながら
オートではなく手動で攻撃スキルを使って攻撃しないと一生倒せない。




要するにブーストを使って(使ってもらって)から攻撃スキルボタンを連打。


特定のエヴァの攻撃しか効かない!って表示されるけど、全員同じエヴァに乗ってはいけない。
一番右にある「チェンジ」は最初に人数を合わせるのにしか使ってはいけない。
3:3なら乗り換えの必要がなくてこまけぇことはいいんだよ!ってできる。


テーテッテテーテッテテーテテテテー、テーテッテテーテッテテーテテテテー(例のBGM
中国版でまったく字読めなくてまったく理解できなかったけど今回ようやくリベンジできた(゚⊿゚)

おめでとう。おめでとう。ありがとう
https://ragnarokm.gungho.jp/member/event/eva_collaboration/event.html
時に、西暦2019年。
3分以内にどうやって使徒倒すの? 1匹につき…60秒しかないじゃない!
「紫3:赤3」と言われる各3人ずつの6人PTで、
逆属性キャラの右から2番めにあるスキル「ブースト」を一人ずつ順番に使いながら
オートではなく手動で攻撃スキルを使って攻撃しないと一生倒せない。




要するにブーストを使って(使ってもらって)から攻撃スキルボタンを連打。


特定のエヴァの攻撃しか効かない!って表示されるけど、全員同じエヴァに乗ってはいけない。
一番右にある「チェンジ」は最初に人数を合わせるのにしか使ってはいけない。
3:3なら乗り換えの必要がなくてこまけぇことはいいんだよ!ってできる。


テーテッテテーテッテテーテテテテー、テーテッテテーテッテテーテテテテー(例のBGM
中国版でまったく字読めなくてまったく理解できなかったけど今回ようやくリベンジできた(゚⊿゚)

おめでとう。おめでとう。ありがとう
テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム
・「ラグナロク」のIPをベースにした放置型MMORPG,韓国でのサービスが2019年9月19日からスタート - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20190918125/
ウラチャチャラグナロクというフレーズのインパクト。ちょっと前…7月ぐらいにリリースが出てた続き。
放置型ゲームとかいうならもうプレイヤーがいる必要ないだろ(´д`)
キャラ絵が気になるからキャラ絵だけ見たいウラチャチャ紹介サイト…('・ω・`)
https://event.h5gamez.com/RagnarokRePreOrder#section2
・エヴァンゲリオン×ラグナロク マスターズ コラボイベント
https://ragnarokm.gungho.jp/member/event/eva_collaboration/event.html
こちらが本題に。日本版はただでさえゲーム内容が1年以上遅れている上に
本来あるべきはずの要素がない劣化版であんまりプレイする意義が感じられないので
最初に出してくるのが順当(?)といえる。
エヴァはROの世界観と違う? いやいや、もうすでに13年ぐらい前にエヴァ出てるんですよ…ECOで…
https://www.4gamer.net/news/history/2006.07/20060719153025detail.html
中国版でエヴァやってたのが今年の1月だったのでわりとスピード移植?その時の記事はこちら
http://fantasymeimi.blog13.fc2.com/blog-entry-3201.html
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20190918125/
ウラチャチャラグナロクというフレーズのインパクト。ちょっと前…7月ぐらいにリリースが出てた続き。
放置型ゲームとかいうならもうプレイヤーがいる必要ないだろ(´д`)
キャラ絵が気になるからキャラ絵だけ見たいウラチャチャ紹介サイト…('・ω・`)
https://event.h5gamez.com/RagnarokRePreOrder#section2
・エヴァンゲリオン×ラグナロク マスターズ コラボイベント
https://ragnarokm.gungho.jp/member/event/eva_collaboration/event.html
こちらが本題に。日本版はただでさえゲーム内容が1年以上遅れている上に
本来あるべきはずの要素がない劣化版であんまりプレイする意義が感じられないので
最初に出してくるのが順当(?)といえる。
エヴァはROの世界観と違う? いやいや、もうすでに13年ぐらい前にエヴァ出てるんですよ…ECOで…
https://www.4gamer.net/news/history/2006.07/20060719153025detail.html
中国版でエヴァやってたのが今年の1月だったのでわりとスピード移植?その時の記事はこちら
http://fantasymeimi.blog13.fc2.com/blog-entry-3201.html
≫[ウラチャチャ襲来]の続きを読む
テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム
| ホーム |