夢の中でなにα3とかやってんだよとか誰かにツッコミを入れられた気がする('・ω・`)
気力50になりながら呆れるほど長い会話イベントとやっつけゴルディオンクラッシャーで
プレイヤーが気力50になりながらソール11遊星主を倒した後に
またハザルがドヤ顔で出てくるけど
こいつらも元の空間に戻れなくて困ってるんじゃないのか・・・?

突然のてゃきうす君で不覚にも草



これが真理の一撃だ!オレ様かわいいだろぉ?


地球のスーパーロボット軍団を研究して造り上げた
ぼくのかんがえたさいきょうのこうげき。バルマー脅威のメカニズム。
アルスマグナって聞くとどうしてもガドルヴァイクランが出てくる。
気力50になりながら呆れるほど長い会話イベントとやっつけゴルディオンクラッシャーで
プレイヤーが気力50になりながらソール11遊星主を倒した後に
またハザルがドヤ顔で出てくるけど
こいつらも元の空間に戻れなくて困ってるんじゃないのか・・・?

突然のてゃきうす君で不覚にも草



これが真理の一撃だ!オレ様かわいいだろぉ?


地球のスーパーロボット軍団を研究して造り上げた
ぼくのかんがえたさいきょうのこうげき。バルマー脅威のメカニズム。
アルスマグナって聞くとどうしてもガドルヴァイクランが出てくる。
真龍王機とヴァルク2体のボス3体倒して消耗して
満を持して登場のガドルヴァイクランでヒィヒィしてる所に
トロンベさんが突然出て来て「フッ・・・これで逆転する駒が揃ったな」とか言ってるけど
別に自軍が回復するわけでもないし気力100だし2発くらえば即沈むので何一つ事態が好転していない。
敵の増援を連れてきただけ('・ω・`)
リュウセイもリュウセイで「お前はSRXじゃねぇ・・・バンプレイオスだ!!!」とか言ってるけど
別にリュウセイの気力がMAXになったりSPが回復したりもしない。
α1ではしゃぎすぎたからって扱いひどくないですか('ω`)

レイとレイで思わず二度見。

起こらないから奇跡っていうんですよwwwww
この勇者王もフル改造してるのにニセモノに負けそうになってたからかなりポンコツ('ω`)
3日に1回はある落ち着きのない分岐。
この前地球を追い出されたけどワープして戻ってきたからうやむやになってる感


分岐のたびに編成が全部リセットされるのやーめーてーよー
地球に帰還させる→ザフト戦に参加を選んだんだけど
エヴァチームの撃墜数が250以上ならザフトで使徒を倒さなくてもいい。
マックスの撃墜数が60以上ならバロータ星を選ばなくてもVF-19Sエクスカリバーは手に入る
でもバロータに行かないと最後の隠しキャラのギジェが仲間にできない
くそっやられた。イデの仕業だ。
発動編のオープニングで死んじゃうガッカリギジェ(´д`)
ここまで来てよーーーーーーーーーーーやく登場する隠しキャラ。
終盤になって今更モビルスーツが増えても乗るキャラがいない。
オーブに行った時ぐらいに出てきてほしかった。


ガーベラテトラは超レアだけどいらないよね・・・ノイエジールにするべくウラキを使い始める。

だったらガーベラガンダムにしろよ(
量産型キュベレイは量産型νガンダムぐらいのポジション。別に2体あっても・・・
4人全部キュベレイにした小隊を作りたいという人向けか。
クインマンサはほぼALL攻撃しかなくて必要気力が超高い。サイズLなのが長所か。
消去法でなんとなく白キュベレイになる。HP50000ならよかった。
乗るのも特にモビルスーツがないフォウかルーあたりか。カツでも乗せる?
プルトゥエルブさんはいない。
ゲーマルクも見た目強そうだけど気力高いALL攻撃しかない。
ドーベンウルフはゲーマルクより移動力と運動性が若干高くて武器が援護向き。オールドタイプも乗れる。
この2体はなぜかダブルゼータの改造段階がコピーされる。
隠しキャラなのにどれがいいとかじゃなくて、どれも似たり寄ったりで逆にどれを選んでも困らない?
なおモビルスーツはこの後にもサザビーとHiνが追加される('・ω・`)

ねんがんのガーベラテトラと量産型キュベレイが登録されて
ドミニオンが元々登録されないのでたぶんこれで実質100%?
この世界の木星にはザンスカール帝国率いるジュピトリアンがいる
木星帰りの男もいた
木星にはドゥガチ率いる木星帝国がいる
木星には木星圏ガニメデ・カリスト・エウロパ及び他衛星小惑星国家間反地球共同連合体がいる
木星にはザ・パワーがある
木星がバスターマシン3号にされる

?????
木星とはいったい・・・うごごご
ついこの前エクセリオン戻ってきたのにエルトリウムとかいつどこで作ってたんだよwwww
バスターマシン3号作るのに13年とか元々の設定の時点でおかしいのに
3日ぐらいで作られてるの余計にデタラメすぎるwwwww
あたまおかしくて真面目に考えたらいけないwwwww
トップをねらえとかこんなパロディやりたかっただけのアニメで
SFオタクが真面目に考えたトンデモ設定とか適当に作ったような技の名前とか
一言一句余さず残さず大真面目にwikipediaに書かれて未来永劫残されるのよくない('ω`)
満を持して登場のガドルヴァイクランでヒィヒィしてる所に
トロンベさんが突然出て来て「フッ・・・これで逆転する駒が揃ったな」とか言ってるけど
別に自軍が回復するわけでもないし気力100だし2発くらえば即沈むので何一つ事態が好転していない。
敵の増援を連れてきただけ('・ω・`)
リュウセイもリュウセイで「お前はSRXじゃねぇ・・・バンプレイオスだ!!!」とか言ってるけど
別にリュウセイの気力がMAXになったりSPが回復したりもしない。
α1ではしゃぎすぎたからって扱いひどくないですか('ω`)

レイとレイで思わず二度見。

起こらないから奇跡っていうんですよwwwww
この勇者王もフル改造してるのにニセモノに負けそうになってたからかなりポンコツ('ω`)
3日に1回はある落ち着きのない分岐。
この前地球を追い出されたけどワープして戻ってきたからうやむやになってる感


分岐のたびに編成が全部リセットされるのやーめーてーよー
地球に帰還させる→ザフト戦に参加を選んだんだけど
エヴァチームの撃墜数が250以上ならザフトで使徒を倒さなくてもいい。
マックスの撃墜数が60以上ならバロータ星を選ばなくてもVF-19Sエクスカリバーは手に入る
でもバロータに行かないと最後の隠しキャラのギジェが仲間にできない
くそっやられた。イデの仕業だ。
発動編のオープニングで死んじゃうガッカリギジェ(´д`)
ここまで来てよーーーーーーーーーーーやく登場する隠しキャラ。
終盤になって今更モビルスーツが増えても乗るキャラがいない。
オーブに行った時ぐらいに出てきてほしかった。


ガーベラテトラは超レアだけどいらないよね・・・ノイエジールにするべくウラキを使い始める。

だったらガーベラガンダムにしろよ(
量産型キュベレイは量産型νガンダムぐらいのポジション。別に2体あっても・・・
4人全部キュベレイにした小隊を作りたいという人向けか。
クインマンサはほぼALL攻撃しかなくて必要気力が超高い。サイズLなのが長所か。
消去法でなんとなく白キュベレイになる。HP50000ならよかった。
乗るのも特にモビルスーツがないフォウかルーあたりか。カツでも乗せる?
プルトゥエルブさんはいない。
ゲーマルクも見た目強そうだけど気力高いALL攻撃しかない。
ドーベンウルフはゲーマルクより移動力と運動性が若干高くて武器が援護向き。オールドタイプも乗れる。
この2体はなぜかダブルゼータの改造段階がコピーされる。
隠しキャラなのにどれがいいとかじゃなくて、どれも似たり寄ったりで逆にどれを選んでも困らない?
なおモビルスーツはこの後にもサザビーとHiνが追加される('・ω・`)

ねんがんのガーベラテトラと量産型キュベレイが登録されて
ドミニオンが元々登録されないのでたぶんこれで実質100%?
この世界の木星にはザンスカール帝国率いるジュピトリアンがいる
木星帰りの男もいた
木星にはドゥガチ率いる木星帝国がいる
木星には木星圏ガニメデ・カリスト・エウロパ及び他衛星小惑星国家間反地球共同連合体がいる
木星にはザ・パワーがある
木星がバスターマシン3号にされる

?????
木星とはいったい・・・うごごご
ついこの前エクセリオン戻ってきたのにエルトリウムとかいつどこで作ってたんだよwwww
バスターマシン3号作るのに13年とか元々の設定の時点でおかしいのに
3日ぐらいで作られてるの余計にデタラメすぎるwwwww
あたまおかしくて真面目に考えたらいけないwwwww
トップをねらえとかこんなパロディやりたかっただけのアニメで
SFオタクが真面目に考えたトンデモ設定とか適当に作ったような技の名前とか
一言一句余さず残さず大真面目にwikipediaに書かれて未来永劫残されるのよくない('ω`)
- 関連記事
-
- エクストラオーバーテクノロジー (2017/06/14)
- 7日間かけて世界を創るより (2017/06/12)
- 歌で銀河が救えるわけ (2017/06/08)
この記事のトラックバックURL(当サイトへの言及リンクの無いトラックバックは弾かれます。
トラックバックは管理者の確認・許可後に表示されます。)
トラックバックは管理者の確認・許可後に表示されます。)
この記事へのトラックバック
| ホーム |